このサイトでは、医療とお金に関する情報提供をしています
自分や大切な人が病気やケガをした時には、一番の心配は身体のことですが、お金のことも心配ではないでしょうか。
医療・介護を受ける方やそのご家族のためには、助成金などの制度がさまざまにあります。
とはいえ、実際にどの制度が利用できるのか、わかりにくいことも少なくありません。
このサイトでは、以下の設問から、利用できると思われる制度を検索します(無料)。
さらに詳しい制度の検索などは、電話相談にて対応しています(有料)。<<電話相談の詳細はこちら>>
また公的制度をはじめ、医療とお金に関する情報はブログでも提供をしています。<<ブログ記事はこちら>>
お役立ていただければ幸いです。
- 制度の検索
- 医療を受ける方の
年齢を教えてください
最新の投稿
- 医療費を払うなら、現金よりもクレジットカードがおトク?医療に関することは損得勘定で考えるものではない、という意見はもっともです。何より大切なのは身体のこと。そして、… 続きを読む: 医療費を払うなら、現金よりもクレジットカードがおトク?
- 医療費の自己負担は、4カ月目以降さらに抑えられる 高額療養費制度の話(5)高額療養費制度により、ひと月の医療費は上限額が設定されます。上限額を超えた分はあとから戻ってくるので、比較的安… 続きを読む: 医療費の自己負担は、4カ月目以降さらに抑えられる 高額療養費制度の話(5)
- ウィッグの助成金、自治体による差は10倍以上?抗がん剤治療などの影響を受けると、頭髪の脱毛もみられます。脱毛は、見た目だけの問題だからと軽視することはできま… 続きを読む: ウィッグの助成金、自治体による差は10倍以上?
- 受けるなら、健康診断か人間ドックか? 費用や所要時間も考えて病気の発見に役立つ健康診断や人間ドック。自覚症状がない早期のうちに見つかれば、治療にかかる時間や、身体への負担… 続きを読む: 受けるなら、健康診断か人間ドックか? 費用や所要時間も考えて
- 医療費総額ってどうやって調べるの? 高額療養費制度の話(4)高額療養費制度は、医療費の自己負担額に上限額を設定します。ただ、上限額の計算には、収入区分によって「医療費総額… 続きを読む: 医療費総額ってどうやって調べるの? 高額療養費制度の話(4)
最新の投稿
News / Blog / Press Release
お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください